本ページはプロモーション(広告)が含まれています

安達なるみ(在宅アパレルバイヤー)の口コミ・評判は?実際に参加して検証レビュー!

在宅アパレルバイヤーは海外のアパレル商品を販売する方法を教えるという、副業コンサルです。

どうやって海外のアパレル商品を在宅で販売するのか?どうして、利益を出せるのか、気になりますよね。

 

そして、副業といえば、怪しいイメージがありますが安達なるみ(在宅アパレルバイヤー)はどうなのか、実際に説明会に参加してみて検証してみます!

安達なるみ(在宅アパレルバイヤー)の口コミ・評判まとめ

 

まずは、実際にこのビジネスを行っている人や説明会に参加した人はどう感じているのか気になりますよね。
そこで、安達なるみさんの口コミを調査してみました。

 

安達なるみ(在宅アパレルバイヤー)の良い口コミ・評判

実際に説明会に参加した時にコンサルを受講している方の口コミを見てみると…

疑問や改善点などその都度教えてもらえる。
自分にあったやり方を教えてくれるので無理なく続けられて、モチベーションも保てる。

口コミ

口コミ

具体的にアドバイスをいただけるのと、毎回大丈夫!と心強い言葉をいただけるので頑張れる。
アドバイス通りにやるとアクセス数がアップしたり登録者数が増えたりと非常に参考になる。
小さなことでも質問しやすく、自分のペースで頑張れる。

口コミ

100名ほどの口コミを見ましたが、参加者のうち90%以上の方の満足度は80%以上と多くの方は満足している印象でした

やはり、きめ細かく説明してもらえるという点が在宅アパレルバイヤーの魅力的な点であることがわかります。
また、やり取りを行うことでモチベーションを保てるという方も多くいました。

 

また、Twitterでも下記のような口コミがありました。

どれくらい作業をしているのかは不明ですが、初めて1ヶ月目から収入を得ることができて、半年後にはバイト代を超えたという情報があったので、在宅でできる作業で、それなりの収入を得れるのは夢がありますよね。

安達なるみ(在宅アパレルバイヤー)の悪い口コミ・評判

まだ、多くの人が参加したことがあるわけではないため、悪い口コミはそこまでありませんが、一部を抜粋すると…

口コミ

まだ、1点も売れてないため、どれくらい続けたら売れるのかがわからないし、高い金額を払う価値があったのかは、まだわからない。
受講に必要な金額が説明会に参加するまでわからない。

口コミ

やはり、BUYMAに出品するために作業をとにかくし続けなければならないというのが、最初の鬼門で、さらにどれくらいやれば稼げるかも明確ではない点もなかなか大変なポイントのようです。

そして、HPなどを見てもコンサルに参加するための費用が曖昧な点もなんとなく怪しいと感じてしまうようです。

 

安達なるみ(在宅アパレルバイヤー)とは?

 

口コミを紹介しましたが、次に気になるのは安達なるみさんはどんな人なのか。

 

安達なるみさんはこの方です。
おっとりした雰囲気がありますよね。

 

高校卒業し、上京して「起業」に憧れを持つ。

ネイリストや公認会計士を目指したり、古本の転売などをしたけれどうまくいかず、何かを頑張ろうと思った時に出会ったのがアパレル転売で初めて6ヶ月で月収30万円を達成し、そして、1年後に月収100万円を達成。

おっとりした見た目とは違い、野心がある方だなとびっくりしました。
安達なるみさんの簡単なプロフィールはこちら

■安達なるみ
出身地:岡山県
生年月日:1990年生まれ
インスタグラム:安達なるみ
公式HP:日本在宅アパレルバイヤー協会

 

次に在宅アパレルバイヤーについて紹介していきます。

 

在宅アパレルバイヤーは無在庫転売が可能なBUYMAを利用した無在庫転売ビジネスです。

LINE登録すると無料で視聴することができる10分程度の動画が4回配信されます。
この4回で在宅アパレルバイヤーの詳細や自分で転売をする時の方法などを解説してくれます。

 

動画の内容を簡単にまとめると
Day1:在宅アパレルバイヤーは無在庫転売ができるBUYMAを使ったビジネス
Day2:海外ブランドを海外で安く購入したり、日本にはない商品を販売することで利益を得ることができる
Day3:免税やVIPプログラムを利用して40%安く購入できる
Day4:直営店直送を利用すると安く購入できる
→海外のブランド直営店でできるだけ安く商品を買付し、BUYMAで販売するビジネスモデルということでした。

 

この動画だけでも十分アパレル転売を学ぶことができますが、さらに、コンサルに興味がある場合は相談会に参加して、より詳しく説明を受けることができます。

動画を視聴し、さらに説明会に参加して感じた安達なるみさんの在宅アパレルバイヤーの特徴はこちら

  1. 買付先の共有
  2. 海外在住パートナーのシェア
  3. 買付代行
  4. 勉強会・相談会
  5. 個別相談

それぞれ詳しく解説していきます。

 

1.買付先の共有

個人的に1番魅力に感じたのはコレ!

海外ブランドの商品は海外で購入すると日本より安く購入することが可能です。
さらに、免税を利用すると現地で購入した金額よりもさらにお得に購入できます

が、日本にいるだけではなかなかこのメリットを利用することができません。

 

在宅アパレルバイヤーのコンサルを受けると海外の正規のブランド店で安達なるみさんが直接、交渉した店舗から格安で商品を購入することが可能なんです。

海外の店舗では割引があるのはもちろんですが、さらにVIP割などで40%近く割引になることも!
元々安く購入できる実店舗でさらに割引を受けられるので、差額で利益を出せるということに納得でした。

もし、自分でお店を開拓するのであれば、直接店舗に行ったり電話をしたりしてやっと割引で購入することができるようになるので、このメリットを使えるのは魅力的です。

2.海外在住パートナーのシェア

アメリカやアジア、ドバイ、オーストラリアに住んでいるスタッフに買付をお願いすることも可能です。
商品の詳細の写真をお願いすることができたり、実店舗で購入をお願いすることができたり、英語ができなくても日本語でやりとりを行うことができるのは嬉しいですよね。

日本には入荷がなかったり、日本では販売されていないサイズの商品を海外で購入することができます。
また、複数の国に在住しているスタッフがいるため、もしアメリカで商品がなくても他の国で商品を購入ができることも。

参考までに店舗買付代行を頼もうとすると1回あたり4,000〜7,000円の費用がかかるそうなので、コンサルを受講すると代行サービスを利用できるのは非常に魅力的です。

3.買付代行

直営店から買付を行う場合、現金の送付や海外のカードが必要なことがあります。
ブランド品なので数十万円を現金で用意するのは、なかなか難しいですよね。

しかし、在宅アパレルバイヤーでは、現金が必要なときは在宅アパレルバイヤーの会社でお金を立て替えてくれたり、海外のカードが必要なときは、現地に住んでいるスタッフさんのカードを使って購入することができます。

そして、そのお金は現金ではなくPayPalを使ってクレジットカードで支払えるのが嬉しいポイント!
大きな金額をクレジットカードで決済するので、ポイントやマイルがたくさん貯まるのも魅力です。

4.勉強会・相談会

やっぱり、独学で行うことが可能であっても、情報共有や一緒に頑張る仲間がいるのは大事ですよね。

コンサルを受講すると新しく変更があったときの情報共有や受講者同士でやり取りができます。

また、1ヶ月のプログラムなども準備されているため、今自分が何を取り組めば良いのかが明確になっているので、何をしたら良いのかわからないという状態にならずに済むのも嬉しいです。

5.個別相談

困ったことがあった時に相談することができるのがコンサルを受ける最大のメリットです。

買付先や顧客とトラブルがあったときや出品方法がわからない時、何をしたら良いのかわからない時などに気軽に聞くことが可能です。

 

安達なるみ(在宅アパレルバイヤー)の説明会に参加してみた

 

先ほども記載しましたが、実際に安達なるみさんの在宅アパレルバイヤーの説明会に参加しました。

安達なるみさんは親しみのある雰囲気の女性で、非常にわかりやすく説明していただきました。

 

しっかりと自分がどれくらい稼ぎたいのかや、どれくらい作業ができるのか、長期で頑張り続けることができるのかなど実際にビジネスをしていく上で続けることができるのかをヒアリングの中で確認していました。

 

こういった説明会の多くは結構コンテンツの販売を勧めてくるものが多いのですが、在宅アパレルバイヤーは無理矢理買わせようということはないので、興味があったら、恐れずに参加してみると良いです。

説明会の中でわかったこの在宅アパレルバイヤーにおすすめな人は
・長期的に頑張れる人(商品のリサーチはずっと続ける必要がある)
・カードを使える人(高級ブランドをクレジットカード払いするため)
・一緒に頑張る仲間が欲しい人(1人でコツコツ作業が苦手な人)
・わからないことを質問する環境が欲しい人

 

アパレル転売に興味がある方は安達なるみさんのインスタの投稿を見て、LINEで配信される動画を視聴するだけで十分すぎるほど情報を収集することができます。

ここまで詳細を公開してしまっても大丈夫なんだ!とびっくりするくらいわかりやすく解説していて、コンサルは本当に仲間を作るためにやっているということに納得です。

安達なるみ(在宅アパレルバイヤー)と他のサービスを比較

 

実は、私は過去にBUYMAを使った副業コンサルを受講したことがありました。
数年前なのであやふやなところがありますが、今回の説明会に参加した在宅アパレルバイヤーとの違いを比較したいと思います。

過去に受講したものはサービス名がわからなくなってしまったため、BUYMA転売と表記しております。

サービス名 在宅アパレルバイヤー BUYMA転売
買付先の共有 ×
海外在住パートナーのシェア
買付代行
勉強会
個別相談
料金 33,000円(税込)/月 約60万円

私が過去に受講したコンサルは海外のセレクトショップから商品を購入し、現地のスタッフがそれを受け取り、日本に配送してくれるというサービスでした。
ただし、セレクトショップなので、商品数は限られており、常に新商品を開拓したり、売り切れてしまった商品は削除しなければいけないなどメンテナンスが大変でした。

そのため、在宅アパレルバイヤーはセレクトショップだけでなく、値引き額の大きい実店舗から直接購入することができるのが非常に強みだと感じました。

 

そして、勉強会も数ヶ月に1回程度の頻度で行われていましたが、相談などがしやすい環境が整っていたわけではなく、利用がしにくくなってしまい、気が付いたらフェードアウトしてしまっていました。

しかし、在宅アパレルバイヤーはしっかりとプログラム体制が整っており、最初の頃は1週間に1度は相談できるタイミングがあるのが非常に心強く魅力的です。

当時、コンサルに参加するときに、この在宅アパレルバイヤーを知っていたら、迷わずこちらを選択すると思うくらい、環境が整っていて個人的にはおすすめでした。

 

費用に関しては2年間は続ける気持ちで参加して欲しいとのことだったため、24ヶ月×33,000円=792,000円がかかるイメージです。
安くはない金額なので、よく考えて参加を検討すると良いでしょう。

まとめ:在宅アパレルバイヤーは洋服が好きでコツコツ作業が続けられる方におすすめ

 

ここまで在宅アパレルバイヤーについて紹介してきましたが、在宅アパレルバイヤーがおすすめな方はこちら

・洋服が好き
・コツコツ作業を続けるのが苦じゃない
・一緒に頑張る仲間が欲しい

 

やはり、アパレルを扱うため、洋服が好きな方の方が楽しく取り組むことができます。
服に興味がなかったらブランドを覚えられなかったり、どんな洋服が流行っているのかわからなくて苦労することもあるため、最低限、洋服が好きな方が続けることができるでしょう。

 

また、BUYMAに出品をする作業はコツコツ毎日続ける必要があります。
慣れれば1品5分程度で出品することができるようになるそうですが、最初の目標は1,000品なので、毎日10品を3ヶ月は続けなければいけません。

お金があれば外注化も可能ですが、やはりコツコツ続けることが大切です。

 

そして、コンサルを受ける魅力の1つが一緒に頑張る仲間ができること。
毎日コツコツと地味な作業を続けなければならないため、1人でやり続けるのは大変ですが、同じタイミングで一緒に頑張っている仲間がいると頑張れるはず。

 

この記事を読んで、興味を持たれた方はぜひ、在宅アパレルバイヤーのLINEに登録してみてください!
登録はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA