2020年6月30日の放送をもってバラエティー番組『セブンルール』からオードリーの若林正恭さんが卒業しました。
突然、理由も明かされず若林正恭さんのみの卒業で、代わりに4人組バンド『クリープハイプ』の尾崎世界観さんと元『欅坂46』の長濱ねるさんがレギューラーに加わったことから、視聴者の中では混乱が起きています。
今回はセブンルールで若林正恭さんが降板した本当の理由は?急な卒業はなぜ?についてまとめていきたいと思います!
もくじ
セブンルールで若林正恭さんが降板した本当の理由は?急な卒業はなぜ?
セブンルールでは重要なツッコミのポジションだった若林正恭さん。
いなければいけないメンバーであったため、不思議に思う声が続出していました。
セブンルール若林居なくなったのは知らなかった、若林が醍醐味なのに
— りお (@fnhs_rio910) July 11, 2020
テレビ番組はほぼ録画で見る人なんでいつもかなり世間と時差あるんだけど…。セブンルールから若林くん居なくなっててショック。 あの4人の絶妙なバランスが良かったのに😥
— あさこ (@nakapi6977) July 11, 2020
タレントの伊集院光さんがラジオでも若林正恭さんの降板を「セブンルール側からしたら、大損失だと思う」と発言していました。
どうして、いきなりの降板になってしまったのか気になりますよね・・・。
番組サイドと若林正恭さんがうまくいっていなかった
一番ありそうなのが、「番組サイドと若林正恭さんがうまくいっていなかった」という説。
番組に必要なスパイスのような役割を果たしていた若林正恭さん。
少なくとも番組サイドと若林氏が巧く行ってなかったことだけは確かだろうね。
円満なら辞めるわけないし、もし契約満了だとしても、彼の存在感の大きさを考えれば関テレ側が延長を申し出るだろうし#セブンルール https://t.co/QYXTdGZn31— 泡沫 (@mi88388) July 12, 2020
若林正恭さんの役割が重要だったことから、視聴者でもわかるくらい若林正恭さんは『セブンルール』に必要な存在でした。
ですが、卒業理由を明確にせず、また事前に予告せずに若林正恭さんのみの卒業ということから、番組サイドとうまくいっていなかったのかな?と考えられます。
また『セブンルール』のプロデューサーは『テラスハウス』と同じ方だそう!
女子受けを狙っておしゃれな番組にしたく、若林正恭さんを卒業させ、4人組バンド『クリープハイプ』の尾崎世界観さんと元『欅坂46』の長濱ねるさんがレギューラーに加えたのでは?とも言われています。
超多忙だったのため優先順位の低いものをカットした
超売れっ子の若林正恭さん。
『しくじり先生 俺みたいになるな!!』や『激レアさんを連れてきた』『潜在能力テスト』など若林正恭さんを見ない日はないくらいテレビで活躍しています!
さらにセブンルールを降板してすぐの7月には
・noteで月2本のエッセイの連載を開始
・アンタッチャブルとバラエティー特番「爆笑100個取るまで脱出できないTHE芸人プリズン」が放送される
ということからも、優先順位が低かったセブンルールを降板したのでは?と考えられています・・・。
ですが、若林正恭さんはラジオで「セブンルールは特別」という話をしていたこともあるそう・・・。
やはり、番組サイドとうまくいっていなかったのかな・・・と考えられます・・・。
そのほか
そのほか、若林正恭さんの不倫や離婚といったスキャンダルという可能性も挙げられています。
セブンルールは毎週楽しく観ているがMCの一人であるオードリーの若林氏が突然の如くエンディングの短い時間で卒業の報告。何かとお騒がせ芸能人が多い中、不倫や薬物、病気等を考えてしまう。何も無ければ良いのだが。😔 #セブンルール
— ごんぞう (@hyaqua) July 1, 2020
ですが、『セブンルール』以外の番組を卒業していないことからもスキャンダルの可能性は低いと考えられます。
このことが原因であれば、とっくにニュースになっていそうですしね。
まとめ
今回はセブンルールでオードリーの若林正恭さんが降板した本当の理由と急な卒業はなぜかについてまとめていきました!
セブンルールでは必要な存在だった若林正恭さんが卒業してしまい非常に残念です・・・。
本人の発言がないのも気になるところ・・・。
ラジオなどで詳しく理由などを語ることがありましたら、追記していきたいとおもいます!
したっけ!
コメントを残す