2019年7月21日に行われる参議院議員通常選挙。
今年は本当に選挙が多いですね!
北海道の候補者の中で最も知名度があるのは高橋はるみさんではないでしょうか?
やはり、長い期間、知事を務めていたというイメージが強いですよね。
さて、今回は 高橋はるみさんの公約や経歴、家族などについてまとめていきたいと思います!
高橋はるみさんの公約は?
幕別にて。
お集まり誠にありがとうございます。#高橋はるみ #街頭演説 #ハルミグラム #参議院選2019 #日本の明日を切り開く #北海道の未来を拓く #北海道選挙区 pic.twitter.com/uEOg6S6LSn— 高橋はるみ (@harumi_takahasi) 2019年7月8日
今回の選挙の争点は「消費税」「年金などの社会保証制度」と言われています。
詳しく明言した発言はまだされていないようですが、自民党からの出馬ですので、「消費税は引き上げ」「年金制度を再構築」といった考えかと思われます。
高橋はるみさんの経歴は?
道政史上最長の4期知事を務めた高橋はるみさん。
今回の知事選に出馬しないことが決まってから、参院選に出馬すると話題となっていましたね。
高橋はるみさんは1954年1月6日に富山県に生まれ、現在は65歳です。
一橋大学経済学部を卒業後、通商産業省(現在は経済産業省)に入省しました。
2003年に北海道知事選挙に立候補し、6人目の北海道知事に就任しました。
高橋はるみさんの家族は?
高橋はるみさんは北海道札幌市出身で財務省の官僚だった高橋毅(たかはし つよし)さんと息子さん2人の4人家族です。
息子さんのことを調べてみたのですが、詳しい情報はありませんでした。
次男が生まれたのが、パリに駐在していた時という情報があったので、昭和60年以降に生まれたのではないでしょうか?
また、高橋はるみさんの祖父は富山県知事を2期務めた高辻武邦さん、父は日本海ガス社長・インテック創業者・新田嗣治朗さん、弟は日本海ガス社長の新田八朗さんとエリート家系です。
まとめ
今回は、北海道知事を4期務めた高橋はるみさんについてまとめました。
9人が出馬する参議院議員通常選挙。
しっかりと考えて投票したいですね!
コメントを残す