過去最多の22名が立候補した東京都知事選挙。
作家や歌手、ホリエモンさんのマネージャーや様々な方が立候補しています。
立候補者のうちの1人の桜井誠さんは2016年に東京都知事選に立候補しており、5位で落選してしまいましたが、約11万票もの支持を集めていました。
今回はそんな桜井誠さんの
・学歴
・職業
・結婚しているか?
についてまとめていきたいと思います!
もくじ
桜井誠(東京都知事選挙2020)のプロフィールは?
前回の東京都知事選挙で11万票を集め、5番目の得票数だったのにもかかわらず、全然ネットで取り上げられない桜井誠さん。
桜井誠さんには根強いファンいるようです。
なぜ、マスコミに取り上げられないのか・・・。
深い闇がありそうです。
■桜井誠(さくらい まこと)
出身地:福岡県北九州市
生年月日:1972年2月15日
年齢:48歳(2020年6月現在)
職業:日本第一党党首
また、桜井誠さんを調べると「オカマ」というワード。
そんな風には見えなかったので、なぜだろう?と調べてみたところ、「NHKをぶっ潰す」で有名な立花孝志さんが「桜井誠はオカマ」という動画をあげていたことから。
少し揉めたということがあったようですが、なぜオカマになるのか・・・。
この発言は少し問題になりそうですね・・・。
桜井誠(東京都知事選挙2020)の学歴は?
桜井誠さんの最終学歴は福岡県立中間高校卒業しています。
偏差値は53の高校です。
大学は通っていません。
実家があった地域が在日コリアン集住地区に隣接しており、九州朝鮮中高級学校が近くにあったことから、韓国について思うところがあったのかもしれないですね・・・。
桜井誠(東京都知事選挙2020)の職業や経歴について
1997年高校を卒業後、上京し、家賃3万5千円のアパートを借り、警備員・江戸川区役所の非常勤職員などの仕事に就きます。
2002年のW杯の時に『Doronpa』というハンドルネームで韓国人を相手に時事問題や歴史問題についての議論をし、韓国や北朝鮮を批判する投稿で注目を集めました。
それをきっかけに朝鮮問題に詳しいブロガーをして日本テレビの討論番組「ジェネジャン!」などに出演し知名度をあげました。
そして、2016年の東京都知事選挙へ出馬、11万票を獲得しました。
どのような活動で資金を得ているのか、調べれば調べるほど謎です・・・。
桜井誠(東京都知事選挙2020)は結婚している?
結婚しているのか気になり、調べて見たのですが、ご結婚はされていないよう。
ぽん太先生というネコを飼っており、インスタでよく登場しています。
可愛いですよね!
政治活動をしていながら、結婚相手を探すのは難しそうですよね・・・。
お金はかかるし、プライベートは無くなってしまいそうですし・・・。
まとめ
今回は東京都知事選挙に立候補した桜井誠さんについてまとめていきました。
・日本第一党党首の48歳
・福岡県立中間高校卒業
・結婚はしておらず、ぽん太先生という名前の猫を飼っている
今後、どのような発言をしていくのか注目です。
コメントを残す