2019年7月21日に行われる参議院議員通常選挙。
今年は本当に選挙が多くて、訳がわからなくなってきました・・・笑
今回、北海道の候補者は9名で全員が新人となっています。
北海道知事を務めていた高橋はるみさんが出馬するのにも注目ではないでしょうか?
さて、今回は 森山佳則(もりやま よしのり)さんの公約や経歴、家族などについてまとめていきたいと思います!
森山佳則さんの公約は?
本日は函館から八雲、洞爺湖町、壮瞥で遊説をしました。
壮瞥町の方から、立候補者は来ないから無視されているんだとお声をいただきました。広大な北海道をお護りしてくださる方はたくさんおり、豊かな資源を世界のために活かすときがきているかと思います!世界の食料基地 北海道を必ず実現します! pic.twitter.com/6ojaFIj4yt— 森山よしのり_幸福実現党 (@YosshiiMoriyama) 2019年7月7日
今回の選挙の争点は「消費税」「年金などの社会保障制度」と言われています。
「消費税の増税を中止して必ずや国民の皆さんの負担を減らして、経済を成長させて国力をつくっていきたい」
と語っており、 消費税率の引き下げを公約としています。
また、世界正義や平和の実現についても語っていますが、まだ、具体的な案などはありませんでした。
他にも公約について探したのですが、あまり情報がありませんでした・・・。
詳しく情報が入り次第追記していきます。
森山佳則さんの経歴は?
森山佳則さんは1966年12月17日に東京で生まれ、現在52歳です。
中央大学法学部を卒業後、新日本製鐵を経て、幸福の科学に入局。
現在は幸福実現党同本部統括支部長と務めています。
過去に衆議院選に出馬されたりしているようですが、当選したことはまだありません。
なんか、北海道出身じゃない方がよく選挙に立候補されていることが多いのですが、どうしてなのですかね・・・?
やっぱり地元の方が当選しやすいような気がするのですが・・・。
森山佳則さんの家族は?
結婚や子供のことについて調べてみたのですが、情報はありませんでした・・・。
選挙の時に結婚されていたら、手伝ったりするような気がするので、もしかしたら、結婚はされていないのかもしれません・・・。
まとめ
今回は候補者の1人、森山佳則さんについてまとめました。
まだまだ、情報が少ないので入り次第、追記していきます!
コメントを残す