期日前投票がすでに行われている参議院議員通常選挙。
7月21日に用事がある人は気軽に投票をしに行くことができます。
私も本日、期日前投票を行いました!
やはり、選挙当日よりも人が少ないので比較的スムーズにおえることができました。
今回は候補者を投票する議員選挙と党名もしくは人の名前で投票する比例代表の2種類が行われるので、応援する政党を決めておくと比較的スムーズに投票を行うことができると思います!
さて、今回は 立憲民主党から出馬の勝部賢志(かつべ けんじ)さんの公約は経歴、家族などについてまとめていきたいと思います!
勝部賢志さんの公約は?
自民党の高橋はるみさんに続いて当選確実と言われている勝部賢志さん。
・7月15日(月・祝)のスケジュールです。
時間は前後する場合がありますのでご了承下さい。#強くやさしく#勝部けんじ#北海道選挙区#参議院候補 pic.twitter.com/X6c2qhueTy— 勝部けんじ(りっけん) (@katsubekenji) 2019年7月14日
さすが、北海道出身ということもあり、北海道の市町村をくまなく回っているようです。
さて、勝部賢志さんの政策は
・女性も若者も安心して働く
→長時間労働を是正し賃金の引き上げ、雇用・労働環境を整備・共に生き、支え合う社会へ
→高齢者が安心して暮らし、子供達の学びの機会が保証され、多様性を認め合える社会を作る・地域に生きる基盤を作る
→農林水産業の持続的経営に向けて農業者戸別所得補償制度を導入。・豊かな自然エネルギーを活かし原発ゼロへ
→原発をゼロに、自律分散型の自然エネルギーを普及させる。・憲法を活かし平和を守る
→憲法9条の改悪や解釈改憲には明確に反対する
といったことを公約としています。
また、立憲民主党としては
・消費税10%への増税の凍結
・年金の最低保障機能を強化
・家計所得を引き上げ!
・公立小中学校の給食無償化・国公立大学授業料を半額程度に引き下げ
・夫婦別姓・同性婚賛成
といった内容を公約としています。
勝部賢志さんの事務所は?
勝部賢志さんの事務所は札幌にあります!
■勝部けんじ事務所
住所:札幌市中央区南1条西5丁目 豊川南1条ビル7F
電話:011–252–1856
勝部賢志さんの経歴は?
1959年9月6日に北海道の千歳市で生まれ、現在59歳の勝部賢志さん。
札幌市北陵高校、北海道教育大学札幌分校を卒業後、江別市や千歳市などの小学校の教師として19年務めました。
その後、道議会議員を務めています。
勝部賢志さんの家族は?
家族は奥さんと2人の娘さんの4人家族のようです。
一般人のようで、詳しい情報はありませんでした。
まとめ
北海道参議院選挙の候補者の1人である勝部賢志さんについてまとめました。
元教師という方は意外と少ない気がして珍しいなと思いました!
コメントを残す