2020年7月1日から東京ディズニーランド&東京ディズニーシーの再開が発表されました!
しかし、新型コロナウイルス感染症対策のため、入場制限が行われたり、来場者がやらなければいけないことがあったり、今まで通りというわけにもいきません・・・。
また、なんと、ソーシャルディスタンスを確保するため、チケットは事前予約制となります・・・。
今回はそんな東京ディズニーリゾートの
・チケットを確実に購入する方法
についてまとめていきます!
もくじ
東京ディズニーリゾートのチケットを確実に購入する方法!
チケットが販売されるのは
2020年6月25日(木)15:00〜
となっています!
公式ページの詳細をまとめると
・約1ヶ月先までの日付指定チケットが購入できる
・1度に購入できるチケットは5枚まで
・東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトでは情報登録が必要(支払いはクレジットカードのみ)
・ディズニーホテルと東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルに宿泊の場合、チケット購入に制限があるので、各ホテルにお問い合わせを
・入園可能な時間が異なる3種類のチケットを販売
・オープン券、年間パスポート、再来園パスポート等のチケットでは入園できないので要注意
名称 | 入園時間 | 大人 | 中人 | 小人 |
1デーパスポート | 午前8時以降 | 8,200円 | 6,900円 | 4,900円 |
入園時間指定パスポート | 午前11時以降 | 7,300円 | 6,100円 | 4,300円 |
入園時間指定パスポート | 午後2時以降 | 6,300円 | 5,400円 | 3,800円 |
・運営時間は午前8時〜午後8時
−引用
たま
ぽち
いつも混雑しているディズニーが空いているというのもなかなか魅力的ですが、チケットを購入するのは大変そう・・・。
なんと、このディズニー再開というニュースを公式ページで見るのもサーバーがダウンしていました・・・。恐ろしい・・・。
ということで、チケット購入の対策についてまとめていきます!
- あらかじめ情報登録しておく
- 電波の強い回線を設定
- 販売される時間の前からサイトにログインして待機
- ダメな時は何度もリロード
詳しく紹介していきます!
1.情報登録
チケットを購入するには東京ディズニーリゾートのユーザー登録が必要となります。
ブラウザの場合はこちら
アプリの場合はこちら▼
当日だと繋がらない可能性も考えられるので、あらかじめ登録しておくと安心です!
2.電波の強い回線を設定!
自宅にある光回線、有線、Wifi、4Gなどの中で一番アクセスしやすい回線を設定!
パソコンやタブレット、スマホでも速さが違うので、1番早い方法を試してみましょう!
また、ブラウザもChromeやSafariなどでもスピードに差があるので、当日の様子に合わせてやってみてください!
アプリの起動やタブを複数開いていると、アクセスが重くなるので、無駄なものはできる限り閉じておきましょう!
3.販売される時間の前からサイトにログインして待機
チケットの販売される15時にログインしようと思ってもログインできない可能性があるので、販売される前から、サイトにログインしておきましょう!
出来る限り、早い時間帯にログインしておくと安心です!(ログアウトされないように注意!)
4.ダメな時は何度もリロード!
繋がらない時は「ページを戻る」ではなく「リロード(更新)」ボタンを何度も押し続けてください!
15時ちょうどよりも少しずらした方がいいという、こともあるので、諦めずに何度もチャレンジしましょう!
まとめ
東京ディズニーリゾートのチケットを確実に購入する方法についてまとめていきました!
チケットの購入ではなく、ディズニーリゾートの再開のニュースでサーバーが落ちてしまうくらい人気のディズニー。
行きたい!と思っている方がチケットを取れることを願っています♪
したっけ!
コメントを残す